緊急事態宣言が、京都、大阪、兵庫で解除されたみたいですね!

その他の地域でも、現状が続けば解除の可能性もあるそうです!

これは大きな一歩ですね。早く安心して日常生活が送れる日が来てほしいですね。

 

さて、皆様は外出自粛中、どのように過ごされましたか?

ニュースなどでも取り上げられていましたが、「断捨離」を行った方も多いみたいですよ!

私も部屋の掃除は後回しにしてしまいがちです(・・;)

そこで今回は「断捨離」を行うにあたって大切なポイントを2点まとめてみました!

例えばどんなに新築で新しい家に住んでいても、物が多くてゴチャゴチャしていると、気分も沈んでしまいますよね。

つい収納クローゼットに物を押し込んでしまい、溢れてきそう! なんてことも……。

今は季節の変わり目でもありますので、これを機に「断捨離」をされてもいいかもしれませんよ!

 

1.「使える、使えない」よりも「使う、使わない」で考える

ついつい「これはまだ着れる!」「まだ使える!」って考えてしまいますよね。

でもそこで立ち止まって、

「じゃあいつ着るの? 最後に着たのいつだっけ?」

「一体いつ使うんだろう? 何に使うのだろう?」

と考えるのが良いそうです!

一年以上使ってないものは捨てるのがポイントだそうです!

このように捨てていくと、後悔してしまうこともほとんどないみたいですよ!

 

2.「やっぱり、捨てられない!」物は「保留箱」に入れる

断捨離や掃除をしていると、どうしても捨てられないものが出てきますよね。

思い出の品だったり、人からのプレゼントだったり……。

そんなときは「保留箱」を作りましょう!

一旦、物も考えも「保留」しておいて、数日経ったらまた考えてみましょう。

時間を置くと、「やっぱり捨ててしまおう!」「いや、これは飾っておこう!」など、

考えもまとまってくるそうです!

中には、保留した物の写真を撮って、記録として残してから捨てる、という方もいるみたいですよ!

 

家の中を快適に!

 

「断捨離」を行うことで、心もスッキリして快適に過ごしたいですね!

体調にも気を付けて、ウイルスに負けずに過ごしていきましょう!