
白を基調としたスタイリッシュでさわやかな印象と、木の柔らかな自然のぬくもりを合わせもつスタイルに仕上げました。 スタディースペースは、赤ちゃんが舐めても大丈夫な自然塗料を使用しております。

ベースカラーにもアクセントカラーにもなる万能色のキッチン。 収納力を高める立体収納も魅力的です。シンクで作業している様子がリビングから見えないように立ち上がりがあるので、来客時などの手元を隠したい時には必需ですね。

リビングとつながる畳コーナーは、ドアをなくして広がりを演出しました。 家族がどこにいても同じ空間にいられるという安心感が得られそうです。

洗面室には、洗濯物を干すスペースとカウンターを設置しました。カウンターの下に収納ボックスを設ける事によって、カウンターで乾いた洗濯物を畳み下の収納ボックスへ…家事の時短になりそうです。またカウンターはアイロン台としても使えるようにしました。

寝室の壁一面のアクセントカラーは、一日の疲れを癒してぐっすりと安らげるようにブルーを使用しました。気温の低い日などは余計に寒さを感じてしまいそうですが、カーテンやファブリックを暖色にしてバランスを取るのも良いかもしれません。